世界はドドドとガガガでできている!?福岡県建設産業魅力発信サイト

セミナー・ワークショップ一覧

参加したいセミナー・ワークショップを
選んで詳細を確認してみよう!

  • お仕事フェス
  • 建設産業の仕事発見ワークショップ
  • Coming Soon
ページの先頭へ
中高生のためのお仕事フェス、建設産業のお仕事をまるっと紹介する1日を開催!

工事現場から聞こえてくる“ドドド”や“ガガガ”の音。もしかすると騒音に感じるかもしれませんが、実はこれ、なにか新しいものが生み出される合図の音でもあるんです。
日本を支える建設産業には、どんな仕事があるのか?!
「知ろう! 学ぼう! 楽しもう!」をキーワードに、中学生・高校生の皆さんに建設産業をもっと身近に感じてもらうためのイベントです。

来場アンケートにお答えいただくと、福岡の人気ショップ「manucoffee」のミニドリンクをプレゼント!建設産業のお仕事体験コーナー建設産業の仕事のリアルを本音で語るトークショー
  • 1月19日(日)北九州会場
  • 1月26日(日)福岡会場
北九州会場

と き : 2025年 1月19日(日)13:00~16:00
ところ : 北九州国際会議場イベントホール
北九州市小倉北区浅野3丁目9-30 1階


建設産業の仕事のリアルを本音で語るトークショー

  • トークショー0113:30〜14:30

    ”建築”のお仕事をフカボリしてみよう!

    工事現場のまとめ役! 建築の現場監督さん
    建物の仕上げを担当!内装職人さん

  • トークショー0215:00〜16:00

    ”土木”のお仕事をフカボリしてみよう!

    構造物の土台を造る!基礎工事職人さん
    工事現場のまとめ役!土木の現場監督さん

くにさきなるみさん
福岡で活躍中のタレント
くにさきなるみさんが
モデレーターを担当します!


建設産業のお仕事体験コーナー
  • お仕事体験①

    ドローン操縦体験

    ドローンを手に持っている

    現場で活躍する最新のドローン技術を体験しよう! 建設業の現場で実は大活躍しているドローン。その操縦方法を室内で体験できるコンテンツです。ドローン初体験でも、気軽に操縦できます。

  • お仕事体験②

    点群体験

    タブレットでパースを描く

    最新技術の3D点群データを使って、まちづくりに触れることができるイベントです。実際に手を動かしながら、技術の魅力と可能性を学んでみよう!

  • お仕事体験③

    VRとび職体験

    タブレットでパースを描く

    とびの現場での作業の様子をVRで体験してみませんか!実際の職人と同じ目線で高所を歩きながら、建設現場の安全の重要性を体感することができます。


    ※本コンテンツは、VRの没入感が非常に高いため、体験中はバランスを崩す可能性がございます。当日はスタッフがしっかりサポートいたしますが、ご理解のうえご予約ください。また安全の重要性を伝えるというコンテンツの特性上、VR上で高所から落下する恐れがあるため、高所が苦手な方は十分ご注意の上、体験ください。




福岡会場

と き : 2025年 1月26日(日)13:00~16:00
ところ : 西鉄ホール
福岡市中央区天神2丁目11-3
ソラリアステージビル6階

建設産業の仕事のリアルを本音で語るトークショー
  • トークショー0113:30〜14:30

    ”建築”のお仕事をフカボリしてみよう!

    建築を設計する!建築士さん
    工事現場の花形!とび職人さん

  • トークショー0215:00〜16:00

    ”土木”のお仕事をフカボリしてみよう!

    構造物の土台を造る!基礎工事職人さん
    まちの調査を行う!建築コンサルタントさん

松下由依さん
人気アナウンサーの
松下由依さんが
モデレーターを担当します!


建設産業のお仕事体験コーナー
  • お仕事体験①

    ドローン操縦体験

    ドローンを手に持っている

    現場で活躍する最新のドローン技術を体験しよう! 建設業の現場で実は大活躍しているドローン。その操縦方法を室内で体験できるコンテンツです。ドローン初体験でも、気軽に操縦できます。

  • お仕事体験②

    点群体験

    タブレットでパースを描く

    最新技術の3D点群データを使って、まちづくりに触れることができるイベントです。実際に手を動かしながら、技術の魅力と可能性を学んでみよう!

  • お仕事体験③

    模型作り体験

    模型

    建築を設計する段階でつくる模型とは?どんな考えで、どんなことに気を配ってつくるものなのか?創造力を働かせてつくる設計の楽しさを体験できます。

模型

社会インフラの整備や災害対策を通じて社会に貢献できる建設産業の仕事。実は、理工系を専門に学んでいなくても、多岐にわたる活躍の場があります。専門外の分野から転職して現場作業に従事されている方や、クライアントや現場との進捗管理、品質管理など、いわゆるバックオフィス業務に携わる方々の体験談を聞くことができるセミナースタイルのイベントです。

来場者特典、福岡の人気カフェmanu coffeeインスタントコーヒーをプレゼント!


  • 1月14日(火)九州工業大学
  • 1月16日(木)久留米大学

  • 九州工業大学

    と き : 2025年 1月14日(火)15:00~17:00
    ところ : 九州工業大学
    GYM LABO
    福岡県北九州市戸畑区仙水町1番1号


    ワークショップ

    モデレーター
    九州産業大学教授(非常勤)
    松永 昭吾
    プロフィール

    国内外において橋の設計・維持管理、および地震/噴火/豪雨災害等の災害調査・復旧計画を専門とする土木技術者、研究者。大学、行政機関等において教授・講師をつとめるかたわら、東京、横浜、大阪における舟遊びガイドや、子どもたち向けの土木工事の本物体験イベントを開催している。


    スピーカー
    土木を支えるスペシャリストの方々


    業界相談会

    ワークショップ終了後に直接登壇者と建設業界に関して相談をできる時間を設けます。


  • 久留米大学

    と き : 2025年 1月16日(木)15:00~17:00
    ところ : 久留米大学
    地域連携センターつながるめ
    福岡県久留米市御井町1635


    ワークショップ

    モデレーター
    西日本工業大学工学部教授
    松下 紘資
    プロフィール

    2004年に長崎大学大学院を修了後、土木資材メーカーに就職し製品の研究・開発に従事。社会人ドクター制度で京都大学大学院に入学し、2014年に博士号を取得。現在は西日本工業大学総合防災研究所所長も務める。


    スピーカー
    現場を支えるバックオフィスの方・理工系以外から建設産業に挑戦し活躍する方


    業界相談会

    ワークショップ終了後に直接登壇者と建設業界に関して相談をできる時間を設けます。